常滑市O様邸屋根塗装工事 ※屋根を4回塗りで塗装いらず
こんにちは、こころペイントです。
チラシを見てご連絡いただきました常滑市のお客様の屋根塗装です。
お客様の屋根はカラーベストなのですが、外壁を塗るにも屋根を塗りにも必ず下塗りは必要です。
材質によっては、下塗りの時点でたっぷりの厚みをつけなければいけない材質もあります。
カラーベストは一般的に下塗りはシーラー(専用プライマー)
を使用しているのですが、この下塗りは浸透型塗料と言って屋根に浸透させ中でガチっと固める下塗りとなります。
専用シーラー塗布中
しかしこれでは下塗りの時点で少しも厚みが付きません。
なので私たちこころペイントは通常3回塗りの屋根塗装を4回塗りにさせていただく場合もあります。
屋根は外壁よりも常に直射日光浴び劣化が早いです。
しっかりと厚みをつけ保護してあげることが大事です。
1回目のシーラー、これはどこの業者でも必ず行います。
そして重要なのはこの2回目の工程です。
この2回目でサーフェーサーと言って少しねっとりとした下塗り材を塗布します。
この2回目の下塗りがしっかりと厚みをつけ屋根を保護してくれるのです。
その後お客様と選んだ中塗り材、上塗り材を塗っていきます。
仕上がり。。。それはもう感動するほどピカピカのキラキラになります( ^∀^)
それ以上に抜群の耐久力を発揮してくれます。
常滑市で屋根の劣化、外壁の劣化が気になる方はこころペイントへお気軽にお電話ください。
もちろん外壁診断、お見積もりは完全無料です。
最後に。。。こころペイントの塗装スタッフ伊藤君、大谷君
カテゴリー